ツボ アーカイブ | ページ 2 / 9 | 福岡市天神の美容鍼灸院

ツボ - 2ページ

ツボ

子宮内膜を厚くするツボ紹介

不妊治療において、受精した卵(胚)が着床する子宮内膜は、とても重視されています。 子宮内膜は受精卵(胚)にとって、分かりやすく言うとベッドに例えられます。 子宮内膜がフカフカなベッドであれば着床しやすく、薄い硬いベッドだとせっ...

卵管の詰まりと鍼灸治療

不妊の原因の一つに卵管の詰まりが考えられます。 一般的に不妊治療を始めるにあたり、病院で様々な検査を行うと思います。 例えば、 ・血液検査 ・内分泌検査(ホルモン測定) ・子宮卵管造影検査(卵管造影検...

妊娠のカギは睡眠!! その効果的なツボ紹介

 みなさんは、ゴールデンタイムという言葉を耳にしたことがありますか? 一般的に午後10時~午前2時の時間帯のことです。 その時間帯に睡眠をとることが大切だと言われています。 ただ、最近は睡眠の質も重要視されていま...

鼻炎や眼精疲労に効果的なツボ

当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「鼻炎や眼精疲労」に効果的なツボをご紹介いたします。     「攅竹(さんちく)」というツボです。 眉頭の少し下の凹んでいる部分にあり...

咳や喉の違和感に効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「咳や喉の違和感」に効果的なツボをご紹介します。     「天突(てんとつ)」というツボで、鎖骨と鎖骨の間のくぼみにあります。  ...

「めまい」に効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「めまい」に効果的なツボをピックアップしてご紹介していきます。         首にある「翳風(えいふう)」というツボです。 耳た...

疲労回復に効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「疲労回復」に効果的なツボをご紹介していきます。     手のひらにある「労宮(ろうきゅう)」というツボで、 手をグーに握ったとき...

便秘や下痢に効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常生活で役立つツボをご紹介しています。 今回はその中から、「便秘や下痢」に効果が期待できるツボをご紹介します。     「曲池」という、肘にあるツボです。 肘を曲げたときにできるシワ(外側)...

喉の痒みやイガイガのツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「喉の痒みやイガイガ」に効果が期待できるツボをご紹介します。   「陰陽(いんよう)」というツボで、足の内側、親指を曲げた時にでき...

声がかすれる、出しづらい際の鍼灸治療

  声がかすれる、出しづらいという症状は、風邪や声帯、甲状腺の病気が疑われます。 しかし、病院へ行ってもそういった異常が見つからない場合もあります。 その場合は、ストレスが原因になっているかもしれません。 ストレスで発声に関わる筋肉や声...

ご予約・お問い合わせ

お問い合わせ、ご質問はご遠慮なくお気軽にお尋ねください。

受付時間 9:00~18:00(休日:日・祝)

鍼灸施術は、ご予約制です。
『LINE』『お電話』『メール』にてご予約下さい。

ブログ絶賛更新中です!

Close menu