生理による体・心・肌の変化まとめ
女性には生理(月経)があります。
月経のサイクルを左右しているのが「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2つの女性ホルモンです。
この2つの女性ホルモンが減ったり増えたりとバランスを変えながら排卵や月経を起こしています。
1ヵ月の月経サイクル
月経のサイクルは、①月経中②排卵前③排卵後④月経前の4段階に分けられます。
上の画像のように、2つの女性ホルモンのバランスが変わります。女性は1か月の間に4回性格が変わると言われているのは、このためです(ーー;)
女性ホルモンは、体温を上げたり下げたりするなどの働きがあるためこの4つそれぞれのサイクルで、体調に変化があります。
身体の状態だけでなく、こころの状態、肌の状態も変わります。
生理中(月経中)
腹痛や腰痛など、いわゆる生理痛の他、頭痛や吐き気、倦怠感などの不調が起きます。気分も落ち込みやすく、神経質になります。また、匂いにも敏感にるようです。
月経中は、体温を上げる働きの「プロゲステロン」の分泌が減少するので体温が下がり、血流が悪くなります。血流が悪くなるということは、むくみやすくなります。
肌荒れも治りにくく、吹き出物が出来やすい時期です。血色も悪く、くまやくすみが起きやすいです。
肌も敏感になっているのでこの時期に化粧品を変えると、肌荒れしやすいです。
貧血になったり、身体が冷えたりするこの時期は鉄分やたんぱく質を摂取すると良いです(*^^*)
また、ナッツ類などビタミンEを多く含む食べ物は血流を促進し、生理痛を和らげてくれます(*^^)v
排卵前
月経周期を28日としたとき、排卵は月経開始日からおおよそ14日目です。28日周期の場合はちょうど真ん中あたりで分かりやすいですが、月経周期が28日でない人も多いと思います。
しかし月経周期が何日であっても、排卵日はだいたい生理開始日から14日前くらいと言われています。
排卵前の週は、女性らしさをつくる「エストロゲン」の分泌が増えます。月経中のむくみなどが解消され、体が軽く、活発に動けます。
肌の調子も良くなり、ハリとツヤが出ます✨くすみやシミも目立ちにくくなります(^^)v
自律神経のバランスが整い、気分も明るく、前向きになれます。
心身ともに、4つの週の中で1番調子が良い週です(*^^*)
ダイエットをしたり、化粧品を変えるなら、このタイミングです!
排卵後
排卵後は「プロゲステロン」が増えます。
排卵後ですので、着床・妊娠しやすくするために、子宮内膜が厚くなります。そのため、下腹部に重さや違和感を感じることもあります。
心の状態も不安定で、気分の起伏が激しくなります。
プロゲステロンの影響で、脂肪分が燃焼されにくいですので食べた分がそのまま体につき、太りやすい時期です。むくみや便秘も起こりやすいです(>_<)
皮脂の分泌も盛んになりますが、規則正しく生活していればさほど肌荒れすることはありません(*^^*)
生理前(月経前)
月経前の週は、プロゲステロンの影響が1番強く表れる時期です。
乳房の張りや痛み、便秘やむくみなど様々な身体の不調が起こります。また、ホルモンバランスの影響でイライラしたり、怒りっぽくなったり、不安感が強くなったり憂鬱になったりと自律神経のバランスが崩れます。
そして、4週のなかで、最も肌荒れしやすい週です。
皮脂の分泌が盛んなので、吹き出物ができやすいです。また、メラニン色素が定着しやすいので、シミもできやすいです(>_<)血流も悪くなっているので、くまやくすみが目立ちます。
この時期に化粧品を変えると、合わなかったときに肌荒れしやすいです。
基礎体温と美肌リズム
妊娠を希望されている方や不妊治療をされている方ならきちんと基礎体温を毎日測っている方も多いと思いますが、そうでなければなかなか測らないですよね(^-^;
基礎体温を測ると、排卵するタイミングを知れたり、心や体のリズムを知ることができます(*^^*)
でも、それだけじゃないんです!
基礎体温を測ると、肌が荒れやすい時期、肌が1番キレイな時期など美肌のリズムも知ることができるんです❤
月経には、2種類の女性ホルモンが関わっています。
エストロゲン
・女性らしい体をつくる
・妊娠に備えて、子宮内膜を厚くする
・基礎体温を下げる
生理の終わりごろから排卵までの時期に多く分泌されます。
プロゲステロン
・受精卵が着床しやすいように助ける
・妊娠後、妊娠を継続させる
・基礎体温を上げる
排卵後から次の生理にかけて多く分泌されます。
基礎体温を測っていると、お肌・心・体の変化に対応しやすくなります。
また、女性ホルモンのバランスは、ストレスなどでも乱れます。
生理前にイライラしたり、お腹が痛くなったり、そういった月経前症候群も、ホルモンバランスの乱れで起こります。
当院の美容鍼では、お顔以外に、手や足のツボにも針やお灸をおこないます。
足には三陰交(さんいんこう)という女性ホルモンに関するツボがあり、月経前症候群や生理痛、生理不順を改善する効果があります✨
美容鍼でお肌の調子を整えながら、体の調子も整えることができるということです❤
→ 美容鍼について
まとめ
女性の性格が1ヵ月に4回変わると言われていますが、その変化がよくわかると思います。
月経前から月経中にかけては、心も身体も憂鬱な時期が続きますがホルモンの影響だから仕方ない!と割り切って過ごした方が少し楽に過ごせるかと思います(*^^*)
女性ホルモンの変動は誰にでも起こっていることですが、その変動があまりに激しかったりすると、いわゆる月経前症候群(PMS)や更年期障害などの原因になります。
日頃から、ストレスをためない、体を冷やさないなど気を付けておくことで予防できますし、鍼灸や自宅でのセルフお灸も効果的です!
ぜひお試しください。
~関連記事~
自宅でできるセルフお灸
月経周期の心・体・肌の変化まとめ表
生理前になると耳がつまる
生理前になると目がピクピクする
生理前のむくみとツボ
産後の肥立ちとは?
この記事を書いた人
美容鍼灸師 太田里穂(おおたりほ)
中国鍼灸院 箱嶌医針堂にて美容鍼・女性疾患などを主に担当している。
健康になりながら、美しくなっていただけるように鍼灸治療を行っています。
より多くの方に鍼灸の素晴らしさを知って頂きたいと思っています。
鍼灸や美容に関するブログを書いています。