薄毛に育毛鍼、電気育毛鍼!!
当院には「育毛鍼」というメニューがあります!
抜け毛や薄毛が気になる方向けのメニューです(*^^*)
遺伝や加齢によるものは難しいですが、ストレスや頭皮の硬さなどによる抜け毛であれば、効果が期待できます✨
ただし、髪には生え変わるサイクルがあるので、3カ月くらいは続けなければ効果は分かりにくいと思います(>_<)
薄毛、抜け毛の原因やシャンプーについてご紹介していますので、日々の生活に役立ててみてください。
もくじ
妊娠・出産による抜け毛
妊娠中や出産後に抜け毛が増えることがあります。
お母さんは赤ちゃんにエネルギーを分けています。
東洋医学では、そのエネルギーは腎と関係しており、髪も腎に関係しています。(腎臓とは違います。)なので、エネルギーが減ることで髪に影響が出ます。
また、腎に関係する色は「黒」です。
ひじきやゴマなど、黒い食べ物が髪に良いと言われるのは、このためです(^^)
抜け毛や脱毛症の治療では、頭以外にも腎に関係するツボも使います。
頭皮が硬い
ご自身の頭皮を触ってみて、いかがですか?柔軟性や弾力がなく、硬くなっていませんか?
硬い方は、水分不足だと思われます!
ちなみに・・・コーヒーや紅茶は水分補給したことにはなりません!
カフェインは利尿作用があるため、お手洗いに行く回数が増えます。
水分不足で硬いということは、頭皮の血流が悪い状態です(*_*)
血流が悪いと、髪に栄養が行きわたらないので、抜け毛や薄毛に繋がります!(;_:)
最近では、若い女性でも薄毛に悩む方が増えています。
むくむから・・・とあまり水分を取らない方もいるようですが、水分不足もかえって、むくみの原因になります!
水分補給はできればお水か、カフェインの少ないお茶にしてください(^^♪
カフェイン含有量の少ないお茶は、麦茶や玄米茶、黒豆茶などです。ハーブティーやルイボスティーも少ないようです!
ちなみに、玉露はすごくカフェインが多いみたいですので、注意です!
普段、コーヒーや紅茶などをよく飲んでいるという方は、量を減らして、代わりにお水などを飲むようにしてみてください(^^♪
頭皮は硬くなると血流が悪くなるので髪の元気がなくなってきます。
針で頭皮を刺激することで頭の筋肉の柔軟性を取り戻し頭皮の血流を促進していきます(^^)v
ストレス
ストレスは血流を悪くします。
ストレスの影響が髪に表れやすい人だと、抜け毛が増えたり円形脱毛ができたりします。
また、ストレスは白髪の原因にもなります。
毛穴の色素が死んでしまって白髪になったものは難しいですが、強いストレスで一時的に白髪が増えたものに関しては、ストレスを発散したり鍼治療で血流を良くすると改善する可能性もあります。
食生活の乱れ
髪の毛に栄養を届けるのは血液です。
栄養源は食事なので、食生活が乱れると髪にも影響が出ます。
ちなみに、東洋医学では、髪は血の余りと言われています。
過度な食事制限やダイエット、女性であれば貧血などが、抜け毛・薄毛の原因になり得ます。
直射日光を浴びる
みなさん、腕や顔はしっかりと紫外線対策していても、頭皮のことは忘れがちではありませんか?
よく考えると、頭皮が1番直射日光を浴びていますよね(>_<)
直射日光は頭皮にダメージを与えるのはもちろん、髪の水分が失われたり髪表面も傷つきます。
その結果、特に日光を浴びる分け目が薄くなったり、髪の毛がパサついて切れてしまったりします。
朝シャン
朝から、寝癖直しも兼ねてシャワーを浴びる方も多いと思います。
朝からシャワーを浴びること自体は問題ないのですが、問題は浴びた後です。
仕事に行く前なので、時間がなくてしっかりと乾かせなかったりしますよね。
また、急いでいるとシャンプーのすすぎ残しもあるかもしれません。
そういう状態は髪や頭皮に良くなく、抜け毛が増えることがあります。
朝シャンするときは時間に余裕をもって、しっかりと泡を流し、しっかりと乾かしてください。
シャンプーの注意点
ドラッグストアなどで売っているものの多くは高級アルコール系で、価格はお手頃ですが洗浄力が強すぎます。
オススメなのはアミノ酸系。
高級アルコール系のものに比べると価格も上がり泡立ちも悪いですが、刺激が弱く、髪や頭皮には良いです!
シャンプーのやり方
・髪を濡らす前に軽くブラシで梳いて、ほこりなどを取る。
・まずはお湯で”濡らす”ではなく”洗う”感覚で。
・シャンプーは泡立ててから髪につける。
・すすぎ残しのないよう、しっかりと流す。
・きちんと乾かす。(ドライヤーは15センチは離して。)
髪に良い食べ物
髪の原材料は”たんぱく質”です!なので、たんぱく質を含む食べ物は大事になってきます。
肉、魚、卵などの動物性たんぱく質と豆腐や納豆などの植物性たんぱく質がありますが、健康のことを考えると植物性たんぱく質がオススメです。
頭皮環境を整え、髪の成長を促すビタミン!ビタミンは体内では作ることができないので、食べ物で摂取しなければなりません。
特に、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEが髪を成長させるには向いています。
ビタミンB2:レバー、卵、うなぎなど
ビタミンB6:まぐろ、にんにくなど
ビタミンE:いくら、ごま、大根など
そしてビタミンの吸収を助けてくれる亜鉛!
例:牡蠣、からすみ、ビーフジャーキーなど
よくワカメが髪に良いといいますが、髪に良い食べ物ばかりを食べていても効果はほとんどありません(*_*)
大切なのは、バランスの取れた食事と規則正しい生活です(^^)
日頃の食生活で意識してみてください(^_^)
育毛鍼
当院には「育毛鍼」というメニューがあります。
抜け毛や薄毛で悩んでいる方はもちろん、なんだか頭がスッキリしない、頭皮を刺激してほしいという方にもオススメです✨
針を刺すとその周りの血流が良くなりますので、頭にたくさん針を刺し頭皮全体の血流を良くします!
頭部への血流がよくなると、その分栄養もたくさん運ばれてきます(^^)
そうすると髪がしっかりしてきて、ボリュームがでてきたり抜け毛が減ってきたりします。
肌にターンオーバーがあるように、髪にはヘアサイクルがあります。
髪が抜けた毛穴から、次の新しい毛が生えてくる準備をする期間が休止期といって、約3ヶ月あります。
ですので、脱毛症の治療では3ヶ月間は続けてみることが大切です。
電気育毛鍼
同じように「美容鍼」も流行っていますが、美容鍼のオプションメニューで人気のパルス電気が育毛鍼にも同じように+1000円で追加できます!!
刺した鍼に電気を流します(^^)v
電気と聞くと、ビリビリしたり、怖いイメージがあるかもしれませんが、感覚としてはトン、トン、としたリズムの刺激がくるだけでビリビリはしません(*^^*)
痛みもなく、気持ち良い刺激です✨
頭皮に鍼をして電気を流すことで、硬くこっている頭皮や頭部の筋肉をやわらげ、血流促進、育毛効果があります(*^^*)
症例写真
分かりやすく、円形脱毛の症例写真を載せています。
症例①
症例②
円形脱毛症の場合、効果が目に見えて分かりやすいです。
ご本人が気にされているだけで、客観的に見て薄くなっていることが分からないような場合(地肌が見えているわけではない場合)などは変化が分かりにくいと思います。
ただ、鍼をするということは血流は絶対に良くなっているので、やって無駄なことはありません(*^^*)
薄毛、抜け毛に良いツボ
腎穴(じんけつ)というツボです!
手の小指の第一関節の中央(手のひら側)にあります。
薄毛や抜け毛、切れ毛など髪に関する効果のほか、ストレス緩和やむくみ、不妊症にも効果があるとされています。
痛くない程度に押してください♪片手でもできるので、移動中などこまめにやることができると思います♪
頭や首にも、薄毛や抜け毛に効果のあるツボがありますが、主に頭皮への血流改善のために使うツボなので、頭皮マッサージなどをされると良いと思います(^^)
また、肩こりや首こりは、頭皮への血流を妨げてしまいますのでできるだけならないように注意してください(^^)
まとめ
年齢を重ねるとともに増え始める白髪や抜け毛・・・
老化現象なので仕方ないですが、できれば遅らせたいですよね。
セルフケアとして、頭皮マッサージもおすすめです!
ネットで調べてみると、色んなやり方がありますのでご自身のやりやすい方法で良いと思いますが
大事なのは
・強くやりすぎない
・長時間やりすぎない
ことです!
また、針だけに頼るのではなくシャンプーやリンスのすすぎ残しがないか気を付けたり、できるだけストレスを溜めないようにしたり、食生活・生活習慣を整えることが大切です。
今は髪に対する悩みがない方も、今の食生活が数年後、数十年後に影響してきますので今のうちから心がけておきましょう(^_^)
当院の育毛鍼について→箱嶌医針堂の育毛鍼
ぜひ動画もご覧ください(^^)
~~育毛鍼の関連記事~~
この記事を書いた人
美容鍼灸師 太田里穂(おおたりほ)
中国鍼灸院 箱嶌医針堂にて美容鍼・女性疾患などを主に担当している。
健康になりながら、美しくなっていただけるように鍼灸治療を行っています。
より多くの方に鍼灸の素晴らしさを知って頂きたいと思っています。
鍼灸や美容に関するブログを書いています。