夏のぎっくり腰とその予防
夏になると多くなる症状の1つに「ぎっくり腰」があります。
「ぎっくり腰」って冬の寒い時期に重たいものをもって・・・みたいなイメージがありますが、
実は夏のぎっくり腰は意外に多いです。
夏にぎっくり腰が多くなる理由とは?
夏のぎっくり腰で考えられる原因として、
・クーラーによる身体の冷え
・冷たいものを飲みすぎによる胃腸の弱り
夏のぎっくり腰には この2つが関わっていることが多いです。
日中の最高気温35度前後の日々で、どうしてもクーラーの良く効いた部屋で過ごしてしまいます。
熱中症予防もあるので、涼しいところで過ごすのはいいですが、あんまり身体が冷えすぎると筋肉が硬くなってしまいます。
特に下半身の冷えすぎはぎっくり腰を起こしやすくするので要注意です。
寝るときはタオルケットをお腹に掛けて寝てください。
また、冷たいビールや飲料水の飲みすぎで胃腸が弱ると、腰痛の原因にもなります。
冷たいものを摂りすぎないように注意してください。
毎年夏になるとぎっくり腰を起こしている方は、この2点は注意していただくと、ぎっくり腰を起こしにくくなります。
夏のぎっくり腰の鍼灸治療
冷えて固まった腰の筋肉を緩めていく鍼灸治療を行っていきます。
特に腰の深部の筋肉が固まっていると、重だるい感じがしていることが多いです。
そのため、深部の筋肉を緩めていく鍼灸治療を行います。
また、内臓の働きを整えていくことで、ぎっくり腰からの回復が早まります。
ぎっくり腰をやってしまって、なかなか腰の痛みが取れない方は鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか?
関連記事
この記事を書いた人
医学博士・鍼灸師 箱嶌大昭(はこしま ひろあき)
東洋医学の本場、中国・北京にて日本人初の医学博士を取得後、福岡・天神にて「中国鍼灸院 箱嶌医針堂」を開業。福岡県内をはじめ、九州各県から多くの患者が来院。
肩こり、ぎっくり腰、腰痛から夏バテによる食欲不振、体調不良、坐骨神経痛、自律神経失調症、難病などの鍼灸治療を行っている。
「ぎっくり腰は鍼灸治療が効果的です。ぜひ鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか」
こちらをクリック→「院長の経歴・あいさつ」