福岡で電気鍼治療を行っています。
電気鍼とは?
鍼灸治療法の中に、ツボに刺した鍼に電気を流す治療法があります。
「電気鍼」、「鍼通電療法」、「低周波鍼通電療法」、「パルス鍼」などと呼ばれています。
この「電気鍼」は筋肉のコリや血流を改善するなどの効果があります。
肩や腰の凝り固まっている筋肉が電気鍼によってピクピク動くところが分かります。
鍼通電の動画を見ていただくとわかると思います。
一定のリズムで凝っている筋肉を刺激しています。
マッサージや指圧などは皮膚の表面からコリをほぐす感じだと思いますが、電気鍼は凝っている筋肉に直接鍼をして、そこをマッサージしているような感じになります。
そのため、肩こり、腰痛などにはとても効果的です。
電気鍼の効果とメカニズム
コリや痛みのあるところに鍼を刺して、電気を流すことで筋肉を動かすことで、筋肉内の血流を促進し、疲労物質なども促します。
電気鍼は特に痛みを軽減させる効果が高く、人間が本来持っている「エンドルフィン」という麻酔効果のある物質の分泌を促進する作用もあります。
そのため、神経痛などの痛みの症状にもとても効果が期待できます。
【電気鍼の効果】
・血行不良の改善
・筋肉のこりの緩和
・痛みの緩和
電気鍼を主に使う症状
電気鍼はコリや痛み、痺れ(神経痛)を伴う症状に主に使用します。
・肩のコリや痛み
・首コリや痛み
・腕の痛みや痺れ
・腰痛
・足の痛み(坐骨神経痛)
などです。
美顔リフトアップ効果
電気鍼は肩こり、腰痛、神経痛などの痛みやコリの緩和だけではなく、美容目的にも使用されています。
当院で行う美容鍼では、顔のたるみやむくみが気になる方には美容鍼に電気を流す、リフトアップパルス美容鍼があります。
美容鍼に電気を加えることで、表情筋が引き締まるので、顔がキュッと上がることが期待できます。
詳しくは→ リフトアップ電気美容鍼
電気鍼ができない人
心臓にペースメーカーが入っている人には使用することができません。
また、電気鍼治療は一般的な鍼治療よりも刺激が強いため、敏感な方には行いません。
電気鍼を使用した方が効果的と判断した場合や患者様が希望した場合に行います。
この記事を書いた人
医学博士・鍼灸師 箱嶌大昭(はこしま ひろあき)
東洋医学の本場、中国・北京にて日本人初の医学博士を取得後、福岡・天神にて「中国鍼灸院 箱嶌医針堂」を開業。福岡県内をはじめ、九州各県から多くの患者が来院。
耳の症状、肩こり、腰痛など日常的な症状から慢性的な神経痛、自律神経失調症、難病などの鍼灸治療を行っている。
「頑固な肩こり、腰痛や慢性的な神経痛など痛みやコリには電気鍼で改善が期待できるので、ぜひご相談ください」
こちらをクリック→「院長の経歴・あいさつ」