頭痛、眼精疲労と頭の筋肉のコリへの鍼灸|福岡・天神の鍼灸院
頭痛、眼精疲労と頭の筋肉のコリ
福岡の鍼灸院

頭痛、眼精疲労と頭の筋肉のコリ

d48985e9433572f810806e7bea6c01df_s

頭痛や眼精疲労を感じている方は、首や肩の筋肉が凝っている方がとても多いです。

この首や肩のコリが頭痛や眼精疲労の原因の1つと考えられます。

そのため、まず首や肩コリを改善することが大事ですが、

実は首や肩こり以外にも頭痛や眼精疲労と関係のある部分があります。

それは、頭のコリです。

頭の筋肉とコリ

目が疲れている方の中には、頭皮が凝っていると感じている方がいます。

実は、頭皮にはいくつかの筋肉が付着しています。

頭皮には、前頭筋、側頭筋、後頭筋の3つの筋肉があります。

前頭筋ツボ1

前頭筋

目の奥から、眉毛、額、頭頂部までを縦方向に繋がる筋肉です。

顔の表情を作る「表情筋」の1つです。

額を動かしたり、眉毛を上げたり、目を見開いたりする動きをします。

この筋肉がこると・頭痛・眼精疲労などの原因になります。

側頭筋

こめかめから耳の上あたりにある筋肉です。フェイスラインのはじまりになる辺りです。

下アゴを動かす筋肉です。歯を食いしばったりするとコリやすくなります。

この筋肉がこると・片頭痛・顎関節症・首コリ・肩こりなどの原因になります。

後頭筋

頭蓋骨と首の骨をつないでいる筋肉です。

頭を支えている筋肉なので、デスクワークなど長時間同じ姿勢でいるとコリやすくなります。

後頭筋がコルと・頭痛・首こり・肩こりの原因となります。

後頭下筋群

後頭筋の一番下にある筋肉で、この筋肉のコリも頭痛・首こり・肩こりの原因になります。

後頭下筋群

頭の筋肉のコリが原因で起きるその他の症状

頭の筋肉(前頭筋、側頭筋、後頭筋)がこると、主に頭痛や肩こり、首コリ、眼精疲労などを起こしやすくなります。

それ以外にも・めまい・集中力低下・イライラ・顔のたるみ・抜け毛などの原因にもなります。

頭の筋肉とツボ

頭の筋肉(前頭筋、側頭筋、後頭筋)の上にはいくつかツボがあります。

そのため、上記のような症状がある方は、ご自身の頭の筋肉をマッサージしてみてはいかがでしょうか?

また、鍼灸も頭痛や眼精疲労に効果的です。マッサージでは緩まないコリには鍼灸をおススメします。

 頭痛の鍼灸

 後頭神経痛の鍼灸

 眼精疲労の鍼灸

関連記事